企業情報
- 2014年07月02日
- ニュースリリーストップへ戻る
身近な素材があれば"おかず鍋"がすぐできる!「小鍋でおかず」シリーズ3品新発売
エバラ食品 2014年度 秋冬新商品
身近な素材があれば"おかず鍋"がすぐできる!
「小鍋でおかず」シリーズ3品新発売
>「小鍋でおかず」ブランドサイトはこちら
小鍋でおかず スンドゥブチゲの素![]() |
小鍋でおかず 担々ごま鍋の素![]() |
小鍋でおかず 濃厚みそ鍋の素![]() |
アサリ・カニ・ホタテ・エビのうまみが溶け込んだスープをゴマ油で香り高く、タテギ(※)でコク深い辛さに仕上げました。 | ねりゴマとすりゴマのコクのあるスープに、隠し味のニンニクと豆板醤(トウバンジャン)で食欲そそる、うま辛い味わいに仕上げました。 | 甘めに仕上げたダブルみそ(米みそ、豆みそ)の濃厚でとろみのあるスープに、鶏とカツオのうまみ、ニンニクとショウガを合わせ、ご飯がすすむ味わいに仕上げました。 |
商品名 | 発売日 | 内容量 | 小売参考価格 | 発売地区 |
小鍋でおかず スンドゥブチゲの素 小鍋でおかず 担々ごま鍋の素 小鍋でおかず 濃厚みそ鍋の素 |
8月4日 | 300グラム | 230円(税抜) 249円(税込) |
全国 |

「スンドゥブチゲの素」は豆腐と卵を、「担々ごま鍋の素」は豆腐とひき肉を、「濃厚みそ鍋の素」はこんにゃくと根菜・豚肉を用意するだけ。片手鍋などの小さな鍋で軽く煮込めば、簡単においしい鍋が作れます。
近年、核家族化が進行し、単身世帯をはじめとする少人数世帯が増加する中、鍋物調味料市場においては小容量タイプが急成長しています。また、女性の有職化に伴い、短時間で簡単に調理したいというニーズが高まり、調味料市場においては「簡便」「時短」などがトレンドとなっています。「小鍋でおかず」シリーズは、内容量が2人分なので少人数の食シーンに対応する商品であり、身近な食材を軽く煮込むだけで簡単においしい"おかず鍋"がすぐに作れるので、トレンドにマッチした商品です。
エバラは「こころ、はずむ、おいしさ。」の実現を目指し、鍋料理の可能性を広げ、鍋を通年の家庭料理にしてまいります。
本件に関するお問い合わせ
■報道関係の方のお問い合わせ
エバラ食品工業株式会社 広報室
電話:045-226-0234/FAX:045-650-9025
■お客様のお問い合わせ
エバラ食品工業株式会社 お客様相談室
電話:0120-892-970(フリ-ダイヤル)