mull

ステークホルダーとの対話

当社は、株主・投資家の皆さまと長期的な信頼関係を構築するため、さまざまな場面での対話を継続的に行っています、活動を通じていただいたご意見や課題については経営陣にフィードバックし、日々の事業活動に反映することにより、「こころ、はずむ、おいしさ。」の提供に向けた持続的な企業価値の向上に役立てています。

個人投資家コミュニケーション

2024年度、「日経IR・個人投資家フェア」への出展や、オンライン形式の説明会を開催し、約700名の個人投資家の皆様との接点を創出しました。投資家の皆様からは「海外での商品展開」や「今後の協業の方針」などのご質問や、「当社株式の購入を検討してみたい」との嬉しいお言葉をいただくことができました。今後も投資家の皆様と直接対話する機会を増やすとともに、経営の質を高め、さらなる企業価値向上へとつなげてまいります。

日経IR・個人投資家フェア 2023 出展ブースの様子

機関投資家コミュニケーション

動画による決算説明や1on1ミーティングなどを実施しています。また、本決算及び第2四半期決算時に、当社グループの業績や経営戦略に関する当社役員からの説明動画をホームページで公開しています。加えて、機関投資家・アナリストの皆様からの面談依頼を可能な限りお受けするとともに、当社からも積極的にコンタクトをとり、対話の機会拡大に努めています。2024年度は電話会議も含め年間25件のミーティングを実施し、原材料高騰の影響や商品価格改定の対応、成長投資のねらいや方針(津山工場へのポーションライン導入、タイ工場の建設)などをテーマとした対話を行いました。皆様からいただいた当社グループへの期待や懸念事項等に関する率直なご意見は、経営陣にフィードバックして事業活動の改善に役立てています。

TOPに戻る