横濱舶来亭 フレークルウ
-
カレーの辛さを調節するにはどうしたらいいですか
-
牛乳やヨーグルトなどを加えると辛さがやわらぎます。またお手元の粉末のポタージュスープを入れると、コクを残したまま辛さをやわらげることが出来ます。使用量の目安は、1人前に小さじ2杯程度です。
「参考になった!」と思ったら押してください参考になった!
-
横濱舶来亭のフレークルウを入れるとき、なぜいったん火を止めるのですか?
-
ルーに含まれるでんぷんのとろみが熱いとすぐに固まって溶けにくくなってしまうからです。また沸騰しているままだと泡がはねて危ないからです。
「参考になった!」と思ったら押してください参考になった!
-
横濱舶来亭フレークルウを、一気に鍋に入れてしまいました。この中に乾燥剤が入っていたら心配です。
-
ご安心ください。フレークルウやハヤシフレークに乾燥剤は入っていません。
「参考になった!」と思ったら押してください参考になった!
-
横濱舶来亭 フレークルウの材料の目安にじゃがいもが書いてないのですが、じゃがいもはいれないのですか?
-
じゃがいもを入れると煮崩れしてでんぷんのとろみが出てしまうため、ルーのおいしさが損なわれてしまいます。横濱舶来亭カレー本来のさらっとしたルーのおいしさを味わっていただく為にじゃがいもを入れないことをお勧めいたします。
「参考になった!」と思ったら押してください参考になった!
-
カレーを作ったのですが、もう少しとろみが欲しいときはどうすればいいですか?
-
小麦粉や片栗粉でとろみをつけることが出来ます。またはすりおろした玉ねぎでもとろみをつけられます。
※別の鍋で小麦粉をバターで炒め、それを鍋のカレールーでのばします。だまにならないように気をつけてください。
とろみのついたカレールーを鍋にもどしてよく混ぜてください。
※水溶き片栗粉を少しずついれてとろみを調整してください。
※すりおろした玉ねぎをいれて煮込んでください。「参考になった!」と思ったら押してください参考になった!
-
横濱舶来亭 フレークルウは、加熱しないで食べられますか?
-
袋詰めする際に加熱しておりませんので、加熱調理してお召し上がりください。
「参考になった!」と思ったら押してください参考になった!
-
横濱舶来亭 カレーフレークルウの辛さの違いは?
-
各アイテムの辛さの指標です。
甘い 辛い 芳醇な甘口 こだわりの中辛 BLACK辛口 トロピカルカレー 「参考になった!」と思ったら押してください参考になった!
-
横濱舶来亭芳醇な甘口は、小さい子どもでも食べられますか?
-
「辛くないカレー」ではなく、「甘さがおいしい本格的な甘口カレー」です。スパイスが効いているため、小さなお子様や辛みが苦手な方には、辛く感じられると思います。
「参考になった!」と思ったら押してください参考になった!
-
カレーやハヤシやビーフシチューを煮込むときにふたをしないといけないのですか?
-
材料の水の分量は、加熱時の蒸発量を考慮して加えています。作り方通りに調理いただく場合はふたをして調理してください。
横濱舶来亭は香りにもこだわっています。香りが逃げないようにふたをする作り方を推奨しています。
ふたをしない場合はカレーには850㎖、ハヤシには900㎖の水を加えてください。「参考になった!」と思ったら押してください参考になった!
-
カレーやハヤシやビーフシチュー3皿分の分量で作りたいときは?
-
【カレーフレーク】
●本品・・・・・・・・90g ●水・・・・・・・・・・・・400㎖ ●牛肉(もも)・・・・・150g ●玉ねぎ・・・・・・・・・・大1個(200g) ●にんじん ・・・・・・中1/2本(75g) ●サラダ油・・・・・・・・・小さじ2(10㎖) 【ハヤシフレーク】【ビーフシチュー】
●本品・・・・・・・・・90g ●水・・・・・・・・・・・・400㎖ ●牛肉(薄切り)・・・・・150g ●サラダ油・・・・・・・・・小さじ2(10㎖) ●玉ねぎ・・・・・・・・中1個(150g) 「参考になった!」と思ったら押してください参考になった!
-
横濱舶来亭の名前の由来を教えてください。
-
エバラ食品が横浜市の企業であり、西洋文化の玄関口であった港町・横浜から「横濱舶来亭」という洋食屋さんのような名前を商品名にしました。横濱舶来亭というお店はありません。
「参考になった!」と思ったら押してください参考になった!
-
横濱舶来亭というお店はあるんですか?
-
横濱舶来亭という店はございません。 横濱舶来亭とは、エバラ食品の登録商標です。フレークルウ、ハヤシフレークなどの商品のラインナップがあり、贅を尽くした大人の味、品質にこだわった商品の共通ブランドです。
「参考になった!」と思ったら押してください参考になった!
-
横濱舶来亭芳醇な甘口とBLACK辛口には調整ラードが使用されていますが、アレルギー表示に豚が載っていないのはなぜですか?
-
ラードには、未精製のものと精製されたものの2種類があります。 横濱舶来亭芳醇な甘口とBLACK辛口に使用されている調整ラードは、製造工程でアレルギーの原因となるたんぱく質を精製除去したものです。 食物アレルギーは原因物質のたんぱく質が体内に入りアレルギー反応を起こすことから、 たんぱく質を除去した精製ラードは豚アレルギーの対象外となるため、表示しておりません。
「参考になった!」と思ったら押してください参考になった!
-
カレーにとろみが出ない理由は?
-
・他社と比べると、とろみが少ないカレーですが、煮込み時間が足りないと、とろみが弱くなる場合があります。一旦、火を止めてルウをよく溶かし、弱火にして、ときどきかきまぜながらとろみがつくまでしっかりと煮込んでください。(横濱舶来亭カレーフレークの場合、約10分)
・いつもと同じ材料で作っても、お野菜の水分量は収穫時期や天候などで変わります。新たまねぎや冷凍の具材などの使用で、とろみに差が出ることがございます。
・ルウを入れた後にハチミツ、味噌、醤油など、アミラーゼという酵素を含むものを入れると、とろみが弱くなる場合があります。人の唾液にも酵素が含まれますので、カレーの味見をしたスプーンを鍋に入れると、同様にとろみが弱くなることがあります。これは酵素の働きで、とろみのもととなるでんぷんが分解されてしまうためです。こうした状態からとろみを加えたい場合は、20分以上煮込んで酵素の働きを抑えたうえで、水溶き片栗粉を少しずつ入れてとろみを調整してください。「参考になった!」と思ったら押してください参考になった!
-
横濱舶来亭フレークルウを使おうと思って開封したら、ルウが固まって、しっとりしているけど大丈夫でしょうか?
-
温度によって油脂が溶けてルウが固まったり、しっとりしてしまうことがありますが、安心してお使いください。
「参考になった!」と思ったら押してください参考になった!
横濱舶来亭 ローストオニオン
-
冷凍したローストオニオンの解凍方法は?
-
カレーやスープなど加熱して調理する場合は冷凍のままご使用ください。ハンバーグなど、常温で調理する場合は電子レンジで解凍していただき(自然解凍はなるべく避け)、解凍後はすぐにご使用ください。
※<加熱時間の目安>・・・・賞味期限2023/12/14以降の商品 1/2袋(60g)の場合:500Wの電子レンジで約40秒
・・・・賞味期限2023/12/13以前の商品 1/2袋(90g)の場合:500Wの電子レンジで約60秒「参考になった!」と思ったら押してください参考になった!
-
横濱舶来亭 ローストオニオンは、なぜ、たまねぎだけでこんなに甘いのですか?
-
たまねぎを炒めると、たまねぎに含まれる糖分が濃縮されるため甘くなります。また、玉ねぎを加熱すると「硫化アリル」という成分が、砂糖の50~70倍の糖度があると言われている「プロピルメルカプタン」という成分に変化するため甘くなります。
「参考になった!」と思ったら押してください参考になった!