炊き餃子
餃子ととんこつスープ、Wの旨み! 熱々を召しあがれ。
材料2人分
豚挽き肉 50g 鶏挽き肉 50g 塩 少々
- A
ニラ(みじん切り) 30g おろし生姜 小さじ1/2 おろしにんにく 小さじ1/4 砂糖、しょうゆ 各小さじ1/2 酒、ごま油 各小さじ1 水 大さじ1
餃子の皮(市販) 10枚 エバラプチッとごはんズ 博多風とんこつ味 2個 水 600ml 長ねぎ(小口切り) 適量 糸唐辛子 適宜
作り方
- ボウルに挽き肉を入れて塩をふり、粘りが出るまでよく混ぜます。
- [A]の材料を加え、さらによく練り、10等分にします。
- 餃子の皮で(2)を包みます。
- 鍋に「プチッとごはんズ」と水を入れて火にかけ、沸騰したら(3)を加え、中火で煮ます。
- 火が通ったら器に盛り、長ねぎを添えて、出来あがりです。
- ※お好みで糸唐辛子をのせてお召しあがりください。
調理のポイント
※餃子の皮はもち粉入りのものがおすすめです。※餃子はあらかじめ下ゆでしておくと、煮崩れしにくくなります。
- 調理時間30分
- エネルギー231kcal
- 塩分:3.0g
- たんぱく質:12.6g
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。
- エネルギー
- 231kcal
- たんぱく質
- 12.6g
- 脂質
- 12.0g
- 炭水化物
- 16.1g
- 食塩相当量
- 3.0g
「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」による推定値