お客様相談室
お客様相談室TOPへもどる商品全般に関するご質問
賞味期間
-
開封したら「お早めに」と書いてありますが、どのくらいの期間で食べたらいいですか?
-
保存状況により異なりますが、商品を開封されましたら下記の期間を目安にお召し上がりください。
(期間は目安であり、必ずこの期間を保証するものではありません)開封後は必ず冷蔵保存
商品分類 開封後保存方法と使用目安 たれ類(焼肉のたれ、すき焼のたれ、鍋の素、その他肉回り調味料) 冷蔵庫保存で2週間くらい 浅漬けの素、ぬか漬けの素、キムチ漬けの素 冷蔵庫保存で2週間くらい 横濱舶来亭フレークルウ 冷蔵庫保存で1か月くらい 開封後は必ず冷凍保存
横濱舶来亭ローストオニオン 密閉容器に移し替え冷凍保存で1か月くらい 一度で使いきり
なべしゃぶ、フライパンで焼肉鍋
小袋タイプ外袋開封後も常温保存
小袋は開封したら一度で使いきりプチッと調味料シリーズ 外袋開封後も常温保存
ポーションは開封したら一度で使いきり小鍋でおかずスンドゥブチゲの素、
韓Kitchenシリーズ一度で使いきり 「参考になった!」と思ったら押してください参考になった!
-
商品に賞味期限が表示されていますが、いつ製造されたものでしょうか。(賞味期間はどれくらいですか)
-
商品ごとの賞味期間および製造日については、弊社お客様相談室にお問い合わせくださるようお願いいたします。
「参考になった!」と思ったら押してください参考になった!
-
未開栓・未開封のまま賞味期限が過ぎたら食べないほうがいいの?
-
未開栓・未開封であれば、記載された賞味期限の年月日を過ぎても、すぐに食べられなくなるわけではありません。しかし、風味が落ちたり、油の酸化が進んでしまうため、賞味期限を過ぎた後のご使用はおすすめしておりません。見た目や風味をご確認いただき、おいしくお召しあがりいただけるかどうか、お客様でご判断ください。
「参考になった!」と思ったら押してください参考になった!