ハリハリ鍋風すき焼き
水菜が主役のすき焼き。シャキシャキした水菜の食感、旨味がしみた大根が美味しい!
材料4人分
豚バラ薄切り肉 300g 水菜 大1束 大根 4~5cm(約300g) しめじ 1パック 豆腐 1丁 油揚げ 2枚 エバラすき焼のたれ 200ml 水 100ml サラダ油 適量
作り方
- 豚肉は3~4cmの長さに、水菜は5~6cmの長さに、大根は短冊切りに、しめじは石づきを切り小房に分け、豆腐は水きりし、油揚げは油抜きして、それぞれ食べやすい大きさに切ります。
- 鍋に油を熱し、豚肉を焼き、水菜以外の具材と「すき焼のたれ」・水を加えて煮込みます。
- 最後に水菜を食べる分ずつ加えて、出来あがりです。
- ※大根は薄めの短冊切りにすることで、味がよく染みます。
- 調理時間20分
- エネルギー494kcal
- 塩分:3.9g
- たんぱく質:20.6g
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。汁を75%摂取として算出しています。
- エネルギー
- 494kcal
- たんぱく質
- 20.6g
- 脂質
- 34.1g
- 炭水化物
- 24.6g
- 食塩相当量
- 3.9g
「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」による推定値