和風たまねぎハンバーグ
じっくり煮込んだような味わい深いハンバーグソース、実は「たまねぎのたれ」をかけるだけ!

エバラCLUB会員からのコメント
材料2人分
合挽き肉 200g たまねぎ 中1/2個 溶き卵 1/2個分 牛乳 大さじ2 パン粉 大さじ1~2 塩こしょう 少々 サラダ油 適量 エバラたまねぎのたれ 適量
- 付け合わせ
れんこん(輪切り)、ベビーリーフ、ミニトマト 各適量
和風たまねぎハンバーグの作り方
- フライパンに油を熱し、みじん切りにしたたまねぎを透き通るまで炒めます。パン粉は牛乳で浸しておきます。
- ボウルに挽き肉・(1)・溶き卵・塩こしょうを加え、粘りが出るまでよく混ぜて2等分にし、両手でキャッチボールをするように空気を抜いて形をととのえます。
- フライパンに油を熱し、(2)のハンバーグを焼きます。
- 皿に(3)を盛り、素焼きしたれんこんとベビーリーフ・ミニトマトを添え、「たまねぎのたれ」をかけて、出来あがりです。
栄養情報
※1人当たり。
- エネルギー
- 400kcal
- たんぱく質
- 21.8g
- 脂質
- 25.4g
- 炭水化物
- 18.6g
- 食塩相当量
- 1.9g
「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」による推定値
特集レシピ
-
飽きずに食べられる!オートミールアレンジ6選
オートミールの食べ方は牛乳やヨーグルトをかけるだけじゃない!
飽きずにおいしく食べられるアレンジレシピをご紹介! -
黄金の味に相談 これ1本で味が決まる黄金レシピ特集
今日のごはんナニにしよう、いつもの味にあきちゃった…そんなときは「黄金の味に相談」黄金の味1本で味が決まる、様々なアレンジレシピをご紹介!
-
すき焼のたれに相談 これ1本で味が決まる絶品レシピ特集
今日のゴハンなんにしよう、いつもの味に飽きちゃった...そんなときはすき焼のたれに相談!すき焼のたれ1本だけで味が決まる、おいしいアレンジレシピをご紹介!
-
手作りお弁当講座
家族や大切な人、自分のために、毎日作るお弁当。おいしそうに見せたい!ごはんとおかずのバランスは?お弁当のサイズは?など、お弁当作りでお悩みの方も多いのでは?
おいしく、栄養バランスのよいお弁当作りのコツをご紹介します!
2018.11.13 18:10
玉ねぎのタレをかけるだけで、とっても豪華に見えます。
私は、和風ハンバーグが大好きなので、この商品を購入してみます。