博多風とんこつ味のオムライス
卵を薄焼きにして、フライパンひとつで簡単オムライス。

0
0
おいしそう!と思ったら押してみよう♪
材料1人分
ごはん 200g 卵 1個 エバラプチッとごはんズ 博多風とんこつ味 1個 サラダ油 適量 小ねぎ 適宜
博多風とんこつ味のオムライスの作り方
- フライパンに油を熱し、溶き卵を流し入れて薄焼き卵を作り、皿に取り出しておきます。
- フライパンに再び油を熱してごはんを炒め、「プチッとごはんズ」を加えてまんべんなく炒め合わせます。
- (1)の薄焼き卵の手前半分に(2)を盛り、卵を二つ折りにして、出来あがりです。
- ※お好みでごはんに小ねぎを加えると彩りよく仕上がります。
- 調理時間5分
- エネルギー564kcal
- 塩分:2.7g
- たんぱく質:13.2g
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。
- エネルギー
- 564kcal
- たんぱく質
- 13.2g
- 脂質
- 20.6g
- 炭水化物
- 76.2g
- 食塩相当量
- 2.7g
「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」による推定値
特集レシピ
-
飽きずに食べられる!オートミールアレンジ6選
オートミールの食べ方は牛乳やヨーグルトをかけるだけじゃない!
飽きずにおいしく食べられるアレンジレシピをご紹介! -
黄金の味に相談 これ1本で味が決まる黄金レシピ特集
今日のごはんナニにしよう、いつもの味にあきちゃった…そんなときは「黄金の味に相談」黄金の味1本で味が決まる、様々なアレンジレシピをご紹介!
-
すき焼のたれに相談 これ1本で味が決まる絶品レシピ特集
今日のゴハンなんにしよう、いつもの味に飽きちゃった...そんなときはすき焼のたれに相談!すき焼のたれ1本だけで味が決まる、おいしいアレンジレシピをご紹介!
-
手作りお弁当講座
家族や大切な人、自分のために、毎日作るお弁当。おいしそうに見せたい!ごはんとおかずのバランスは?お弁当のサイズは?など、お弁当作りでお悩みの方も多いのでは?
おいしく、栄養バランスのよいお弁当作りのコツをご紹介します!
(エバラCLUB会員限定)