あわせだし浅漬け〈小松菜〉
小松菜は、じつは生で食べてもおいしい野菜。鰹・昆布・鯖・煮干しのだしの旨味がきいています。
材料2人分
小松菜 1/3束(約100g) エバラ浅漬けの素 あわせだし 内袋1袋
作り方
- 小松菜は4~5cmの長さに切ります。
- ポリエチレン袋に(1)と「浅漬けの素」を入れ、軽くもんでから冷蔵庫で30~60分漬けます。
- 汁気をきって皿に盛り、出来あがりです。
- 調理時間5分+
- エネルギー14kcal
- 塩分:0.5g
- たんぱく質:0.9g
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。
- エネルギー
- 14kcal
- たんぱく質
- 0.9g
- 脂質
- 0.1g
- 炭水化物
- 2.7g
- 食塩相当量
- 0.5g
「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」による推定値