たれプラ弁当 やきとり
甘辛い濃いめのやきとりは、ごはんがすすむこと間違いなし!

エバラCLUB会員からのコメント
材料1人分
鶏もも肉(一口大) | 80g |
---|---|
エバラやきとりのたれ | 大さじ1 |
サラダ油 | 少々 |
- にんじんの黄金しりしり
にんじん(ピーラーでリボン状に切る) 大1/4本(約50g) ツナ缶 15g 溶き卵 1/2個分 エバラ黄金の味 中辛 大さじ1/2 サラダ油 少々
- さつまいものりんご煮
さつまいも(角切り)(水にさらす) 15g りんご(角切り)(塩水にさらす) 10g 水 50ml 砂糖 小さじ1 塩、レモン汁 各少々
- ほうれんそうのごま和え
ほうれんそう 2株 エバラしゃぶしゃぶごまだれ 大さじ1
ごはん 適量 梅干し、いりごま(黒) 適宜
たれプラ弁当 やきとりの作り方
- [やきとり]フライパンに油を熱し、鶏肉を焼き、「やきとりのたれ」を加えてからめ焼きします。
- [にんじんの黄金しりしり]フライパンに油を熱し、にんじんとツナを炒め、溶き卵を加え、「黄金の味」で味付けします。
- [さつまいものりんご煮]鍋に水・さつまいも・りんご・砂糖を入れて火にかけ、やわらかくなったら火を止め、塩とレモン汁で味をととのえます。
- [ほうれんそうのごま和え]ほうれんそうは熱湯で1分ゆでて水にとり、水気をしぼって長さ2~3cmに切り、「しゃぶしゃぶごまだれ」で和えます。
- 弁当箱にごはんとおかずを詰めて、出来あがりです。
- 調理時間30分
- エネルギー747kcal
- 塩分:3.1g
- たんぱく質:27.1g
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。ごはんは白米200gとして算出しています。
- エネルギー
- 747kcal
- たんぱく質
- 27.1g
- 脂質
- 23.6g
- 炭水化物
- 101.5g
- 食塩相当量
- 3.1g
「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」による推定値
特集レシピ
-
ランチにおすすめ!うどんレシピ特集!
おうちでパパッと作れるうどん!
いつものうどんを、プチッとうどんでもっと簡単においしく食べられるレシピをご紹介! -
たれプラスでホットプレートレシピ特集!
ホットプレートを使ったおいしいレシピが、たれプラスを使って簡単にできる!
出来立てのアッツアツ料理をみんなでワイワイ楽しもう! -
手作りお弁当講座
家族や大切な人、自分のために、毎日作るお弁当。おいしそうに見せたい!ごはんとおかずのバランスは?お弁当のサイズは?など、お弁当作りでお悩みの方も多いのでは?
おいしく、栄養バランスのよいお弁当作りのコツをご紹介します! -
いつもの調味料で作れちゃう、簡単・時短レシピ!
おうちごはんの回数が増えているときだからこそ、
冷蔵庫に眠りがちな、ストックしたままの調味料を上手に使いきりましょう!
2017.10.18 13:26
色取りが良く、美味しそうです。
さつまいもとりんごが季節感があって、とてもGOODです。
2017.10.17 08:10
見た目がきれいで、テリがおいしそう。あじもしっかりしていてお弁当に最適。
2017.10.16 16:18
美味しそうです。高齢者の健康にも良いと思います。
2017.10.16 13:26
お弁当にぴったりでした。いつもの鶏メニューが焼き鳥に。ごはんが進みますよ。おいしかったと満足顔の主人で
私も満足でした