mull

100均グッズで心地よいキッチンに!かんたんDIYのアイデア【3】省スペースを生かして収納!キッチン小物入れ

100均グッズで心地よいキッチンに!かんたんDIYのアイデア【3】省スペースを生かして収納!キッチン小物入れ

料理をするとき、フライ返し、ハサミ、トングなどいくつものキッチンツールを次々と使う場合がありますよね。あらかじめよく使うキッチンツールをまとめて、いつでも使えるようスタンバイしておくと便利です。
今回はasasaさんに、キッチンツールを複数まとめておいておける収納の作り方を教えてもらいました。ちょっとした隙間に置けるので、コンパクトなキッチンでも安心です。

こんにちは、asasaです。私はもともと不器用で、もの作りがあまり得意ではありませんでした。でも理想のキッチン棚が見つからなかったことをきっかけに、自分で作ってみようとチャレンジしてみました。試行錯誤していくうちに、不器用な私でも少しずつDIYができるようになったんです。
今は出来上がった雑貨やアイテムを使って、生活が便利になったと感じる瞬間が一番楽しいですね。まずは、使用頻度の高いキッチンツールをコンパクトにまとめられる、有孔ボードを使った収納の作り方をご紹介します。

材料・工具

材料・工具

・有孔ボード……1枚
・木板……4枚 有孔ボードの4辺の長さにあわせてカットしておく
・角棒……1本
・ボード用フック……必要な数を用意 
・ネジ(小)……14個 
・電動ドリル
・定規
・鉛筆
・ノコギリ
・木工用ボンド

木材で作る外枠はネジでとめて頑丈に

木材で作る外枠はネジでとめて頑丈に

有孔ボードの4辺の同じ長さにあわせてカットした木板で、外枠を作ります。木板同士をネジでとめ、有孔ボードと同じサイズの四角い枠を作りましょう。ネジ打ちはプラスドライバーでもできますが、電動ドリルの方が力がいらずに簡単にできるのでおすすめです。ネジが出っぱらないようしっかり打ち込んでくださいね。
また、ネジ打ちの際は木材を直角に固定するために、角材同士を90度で固定できるコーナークランプを使うと安心だと思います。ぜひ試してみてください。

作った外枠は、有孔ボードにボンドで固定!

作った外枠は、有孔ボードにボンドで固定!

木工用ボンドを使って、有孔ボードが収納の背面の板となるように外枠とくっつけます。しっかりくっつけるために、ボンドで取り付けた後にネジでとめるとよいでしょう。
また、この有孔ボードの裏側は、より木の風合いが感じられる素朴な色味になっています。ボードの表または裏、どちらを見せるように作るかは、部屋の雰囲気に合わせてみるといいかもしれません。

角棒を一本とりつけて固定する

角棒を一本とりつけて固定する

収納スペースの下部に角棒が横になるよう取りつけておきましょう。いきなりネジを打ってもよいですが、ズレないようにマスキングテープで固定したり、木工用ボンドでとめたりしてからネジを打つのがベストでしょう。
私はたくさんの雑貨や家具をDIYしていますが、未だにネジ打ちを失敗することもあるんです。ただ、うまくいかなかったらその場でやり直しがきくのがDIYのいいところ。落ち着いてもう一度挑戦してみてくださいね。

使い勝手に合わせてフックを取り付け!

使い勝手に合わせてフックを取り付け!

お好みの位置にフックを取り付けて、よく使うキッチンツールを吊り下げてみましょう。
DIYは、柔軟にデザインを変えられるのが魅力です。好みが変わったり飽きが来たりしたら、アレンジしてみるのもいいでしょう。まずは使い勝手を重視して作ってみてくださいね。

PROFILE:asasa
 インスタグラマー、DIYクリエイター。夫、愛犬と暮らしている。購入した建売の自宅を、DIYやおしゃれな雑貨で変貌させた投稿がInstagramでたちまち話題に。著書に小学館『元雑貨屋asasaさんの「ゆるカワ暮らし」』。Instagramのアカウントは@asasa0509(編集/ランサ―ズ)

TOPに戻る