黄金の香味だれで濃厚牛トマトつけ麺
香味野菜とトマトの酸味が効いたつけだれは、旨味が凝縮された黄金の味を使うことで少ない調味料で濃厚で美味しいつけだれが完成!
アツアツのうちに麺をつけていただきます。
材料(2人分)
-
中華麺(生) 2玉 牛こま切れ肉 200g 水菜(3cm幅に切る) 1株
- (A)
-
トマト(さいの目切り) 1個 長ねぎ(みじん切り) 1/2本 にんにく(みじん切り) 1かけ
- (B)
-
エバラ黄金の味 100ml(110g) 水 250ml 醤油、ごま油 各大さじ1 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
作り方
① 小鍋にお湯をわかし、中華麺をゆでて水で洗って水気をきります。 小鍋に再度お湯をわかし、牛肉をゆでて色が変わったら取り出します。
② 同じ小鍋に(B)を入れて火にかけ、ふつふつしたら(A)を加えてひと煮立ちさせ、①の牛肉を戻してひと煮立ちさせます。
③ それぞれを器に盛り、②の上に水菜をのせて、出来あがりです。
牛肉は火を通しすぎると硬くなりやすいので、最初にゆでる時は色が変わったらすぐに取り出します。たれを火にかけて香味野菜を入れたらひと煮立ちさせるだけでOK。煮込みすぎると香りや食感を損ねてしまいます。
栄養情報
※1人当たり。スープを60%摂取として算出しています。
-
エネルギー711kcal
-
たんぱく質33.0g
-
脂質24.1g
-
炭水化物84.9g
-
食塩相当量4.2g
他にもこんなレシピがオススメ!
黄金コラム
こんにちは、たっきーママです。
皆さんは日々の献立に悩んだことはありませんか。
ありません、という方がいたらおいおいおい、それどういうシステムやねんと問い詰めたいくらい、主婦じゃなくとも絶対に悩むことの1つですよね。
だって外食だって何を食べようか悩むのに。お店に入ってメニューがいっぱいあったらどれにしようかめっちゃ悩むのに。1食たりともおいしくないものを食べて損したくないと悩むのに。
家族のために作る時はもっと悩みます。スーパーで手軽に手に入る食材で、簡単においしくできるもの。
私は結婚したての頃、残業が多くかなり忙しい仕事をしていたのですが、仕事の合間に今日の晩ご飯どうしよう、ということばかり考えていた気がします。仕事よりも晩ご飯のことで頭がいっぱい。
そんなに料理が上手なわけでも得意なわけでもなかったので、とにかく毎日繰り返される晩ご飯やお弁当のことを考えるのが悩みのタネでありました。
あれから18年、手間をはぶくことを覚え、要領もよくなり、調味料の配合も頭に入り、便利な調味料にはずいぶん助けられてきました。
そんな主婦の味方としてずっと愛用している焼肉のたれは、我が家では常備している「調味料」のひとつ。
焼き肉のたれとして使うよりも、調理に使うことが多いのであえて「調味料」と書きましたが。
なんてったってこれだけで味が決まるから簡単、そして焼き肉のたれを使ったおかずは、食べ盛りの我が家の男子3人(1人は40代なのに未だ食べ盛り)が「これめっちゃおいしい!」と絶対に言ってくれるから。
例えば「チャプチェ」を焼肉のたれを使って作った時、
「これ、めっちゃおいしい!お店の味みたい」
・・・そらな(笑)
お弁当に焼肉をからめて焼いたチキンを入れた時、主人からわざわざLINEで
「今日のお肉のたれ、めっちゃ旨いわ。天才やな」
・・・そらな(笑)
何を作ろうか悩んだ時、お肉があればそれが牛肉じゃなくても、豚肉であれ鶏肉であれ、とりあえず焼いて焼肉のたれをからめたらいっか、という安心感があります。(頼りすぎやろ)
でも、どうしてもお肉にからめる以外のレシピがなかなか思いつかない、買ったはいいけど使い切れない、という方にぜひお試し頂きたい食べ方が「つけ麺」スタイル。
これがもうめっちゃおいしいんです。
焼き肉たれ自体に旨味がギュギュッと詰まっているので、少ない調味料で濃厚なたれが簡単に作れるのが嬉しい。
食欲がない時や休日のお昼なんかにも、具だくさんのつけ麺は簡単にできるうえに満足度も高い。
作り方も簡単なので、ぜひお試し頂きたい食べ方です。
暑い時期は冷やしてもいいけれど、このつけ麺はぜひ熱々で食べて頂きたい。
牛肉と一緒に食べるつけ麺は食べ盛りの我が家の男子にも大大好評でした。
ぜひぜひ!お試しください。
(本名:奥田和美)
プロフィール
「料理レシピ本大賞in Japan
'2016」入賞。
「レシピブログアワード」お弁当部門3年連続グランプリ受賞、レジェンド入り。
フードアナリスト、フードコーディネーターとしてテレビ、雑誌、広告の他、企業のレシピ開発などで活動。
著書では発行部数11万部超えの「朝すぐ!弁当」(扶桑社)他、累計90万部突破。