大判一枚肉のグリル(牛肉)
「黄金の味」には、やっぱり牛肉が合う。厚切り肉を豪快に焼くだけ、ウマイ!

エバラCLUB会員からのコメント
材料2人分
牛ステーキ用肉 2枚(約600g) エバラ黄金の味 大さじ5 サラダ油 適量
- 付け合わせ
リーフレタス、ミニキャロット、トレビスなど 適宜
大判一枚肉のグリル(牛肉)の作り方
- 牛肉に「黄金の味」をもみ込み、常温で約30分漬け込みます。(時間外)
- キッチンペーパーなどで肉の表面についたたれを軽く拭き取ります。
- グリルパンに油を熱し、(2)を強火で約30秒、弱火で1~2分焼き、裏返したら強火で約30秒、弱火で1~2分、お好みの焼き加減まで焼いて、出来あがりです。
- ※お好みで[付け合わせ]を添えてお召しあがりください。
調理のポイント
※焼く時間は肉の大きさや厚さによって調節してください。
※焼いた肉をアルミホイルに包んで2~3分休ませると、よりジューシーに仕上がります。
- 調理時間20分+
- エネルギー1054kcal
- 塩分:1.5g
- たんぱく質:50.2g
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。
- エネルギー
- 1054kcal
- たんぱく質
- 50.2g
- 脂質
- 86.8g
- 炭水化物
- 6.4g
- 食塩相当量
- 1.5g
「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」による推定値
特集レシピ
-
[イエローテイル]と黄金の味で楽しめる 焼肉バル レシピでカンパイしよう!
ワインが大好きなあなたへ!
サッポロビール株式会社とエバラより
ワインと楽しめる、お肉料理をご紹介!! -
プチッとちょいなべで健康お鍋レシピ特集
シロカのちょいなべで作った、健康お鍋のレシピをご紹介!
-
この冬おすすめ!大満足鍋レシピ特集
寒い季節にはゆっくり楽しむお鍋!定番の人気鍋からミルクを使った変わり鍋など、飽きずにおいしく楽しめる鍋レシピ特集をご紹介!
-
黄金の味に相談 これ1本で味が決まる黄金レシピ特集
今日のごはんナニにしよう、いつもの味にあきちゃった…そんなときは「黄金の味に相談」黄金の味1本で味が決まる、様々なアレンジレシピをご紹介!
2018.07.05 01:40
ちょうど肉を買ってきたので焼いてみます。自己流だと同じ味になるので今回は特に楽しみです。
2018.07.03 14:15
おいしそう
2018.06.25 19:56
今の季節にはピッタリ、焼き肉のタレがさらに食欲を増します。この暑さを乗り越えたい。
2018.05.06 14:47
以前より甘くというか、フルーツ感が出たような気がしますので、使い方、焼肉のみではなく、幅広く料理の味付けに使えそう!
2018.04.24 19:56
漬け込むと、少ない量で味がしみますね、
焦げ付きも少ないとおもいます。
試してみたいです。
2018.04.24 05:51
美味しそう〜思いっきり食べて見たいです。黄金のタレはお肉にもお魚にも何でも使ってます最高の調味料ですね。
2018.04.24 00:43
これからの暑い時期には、肉を食べてスタミナ
つけるぞ!
フライパンで手軽に作れてボリューム満点
料理が苦手な私にも簡単に作れそう
安価な肉でも黄金のたれのおかげで
ワンランク上の味わいに出来そう‼
家族の誕生日に作ってみよう。
2018.04.23 23:04
ポリエチレン袋を使うことにより、洗い物を減らすことが、出来て便利。簡単で、美味しいレシピ、参考になりました。
2018.04.23 22:23
牛肉の美味しさは明日への活力、生きる喜びをもたらしてくれます。焼き肉屋さんに行かなくてもスーパーでカルビ肉を美味しいエバラ焼き肉のタレでリーズナブルに食べるのが何よりの贅沢です。
2018.04.23 18:40
お手軽でおいしくてレシピ教えてくださってありがとうございます。