豚肉と野菜のどっさり焼き
天板いっぱいに、ぎゅうぎゅうに詰めて焼きあげます。
材料3~4人分
豚肩ロースブロック肉 | 400g |
---|---|
塩こしょう | 少々 |
おろしにんにく | 1かけ分 |
ローズマリー | 適宜 |
- 野菜
かぶ 1個 れんこん 1節 さつまいも 小1本 にんじん 1本 かぼちゃ 1/6個 キャベツ 1/6個 マッシュルーム 適量
塩 少々 オリーブ油 適量 エバラプチッとステーキ 2~3個
作り方
- 豚肉は常温に戻して筋切りをして、フォークで数ヶ所さし、塩こしょう・にんにくをすり込み下味をつけます。
- 根菜類は大きさを揃えて切り、電子レンジで加熱します。その他の野菜類も食べやすい大きさに切ります。
- 天板にオーブン用シートを敷いて肉を置き、200℃のオーブンで20分焼き、天板のまわりに(2)をのせ、塩と油をかけてさらに20分焼きます。
- 肉を食べやすい厚さに切って、出来あがりです。「プチッとステーキ」をかけてお召しあがりください。
- ※お好みでローズマリーと一緒に焼くと香りが良くなります。
調理のポイント
※天板は25cm×37cmのものを使用しています。※加熱時間が均一になるよう、根菜類はあらかじめ電子レンジで加熱します。
- 調理時間60分
- エネルギー460kcal
- 塩分:1.1g
- たんぱく質:21.1g
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。栄養価は4人分として算出しています。
- エネルギー
- 460kcal
- たんぱく質
- 21.1g
- 脂質
- 25.8g
- 炭水化物
- 34.7g
- 食塩相当量
- 1.1g
「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」による推定値