
辛さは大丈夫?
マイルドキムチ鍋
- マイルドキムチ鍋

家族の中に辛い物が苦手な人がいる、小さい子どもがいる、などの理由で、本当は食べたいのにキムチ鍋を我慢していませんか?しかし、エバラでは、辛い物が苦手な方も一緒に同じ鍋を楽しめるように「キムチ鍋の素 マイルド」を販売しています。でも「本当に辛くない?」か気になりますよね。実際に 試食していただきました。
中村 沙織
会社員/独身/一人暮らし
普段は自炊をしている橋本 美咲
会社員/独身/親と同居
料理はあまりしない竹内 千尋
会社員/既婚
家事は夫と半分ずつシェア
夕食作りは夫の担当清水 麻衣
会社員/既婚
家事の約90%を担当
夕食は自分で作る岡田 理恵
専業主婦/既婚/子ども2人
手軽で簡単に作れるレパートリーを増やしたい
マイルドキムチ鍋の作り方

- 材料
- 4〜5人分
- 豚バラ薄切り肉
- 300g
- 白菜
- 1/4株
- 長ねぎ
- 2本
- えのきたけ
- 1袋
- ニラ
- 1束
- 豆腐
- 1丁
- エバラキムチ鍋の素 マイルド
- 300ml
- 水
- 600ml
- 豚肉は一口大に、白菜はざく切りに、長ねぎは斜め切りに、えのきたけは石づきを切りほぐし、ニラは4~5cmの長さに、豆腐は水きりして食べやすい大きさに切ります。
- 鍋に「キムチ鍋の素 マイルド」と水を入れて火にかけ、ニラ以外の材料を加えて煮込みます。
- 仕上げにニラを加えて、出来あがりです。

「キムチ鍋の素 マイルド」は
辛くないのに、本格キムチ鍋味を再現


おいしい!私、辛いの苦手だけどこれなら食べられる♪

キムチの香りと味がしっかり感じられるのに、全然辛くないの。ごはんにピッタリね。

小学校の娘も「辛くない!」って。
この辛さなら子どもでもイケると思うわ。

スープに赤いのが浮かんで辛そうなのに、食べると辛くないのが不思議よね。
「キムチ鍋の素 マイルド」は、酸味と辛味を
抑え濃厚な旨味を効かせた時短調味料
りんごの甘味と炒め野菜のコクをプラスしているんです。

だから旨味をダイレクトに感じるのね。辛さを抑えただけじゃないんだ。

本当に複雑な旨味ね。自分で調味料をブレンドして、この味を再現するのは無理w

マイルドは、濃縮ボトルタイプより酸味控え目ね。

キムチ独特の酸味が苦手という人も、これは箸が進むと思うわよ。
「キムチ鍋の素 マイルド」は、
辛い物好きも納得できる濃厚なおいしさが魅力

私は辛いのが苦手なので、キムチ鍋は作ったことなかったけど、これなら家で作ってみたい!

うちの夫も辛いのが苦手だけど、これだったら食べてくれそう。

子どもがいるからキムチ鍋を我慢していたけど、これなら家族全員で楽しめるわ。
「キムチ鍋の素 マイルド」があれば
家族全員で同じ味を楽しめる
いるかもしれませんが、大丈夫ですか?

私は辛いのも好きだけど、マイルドは濃縮ボトルタイプよりコクがあって好き!

出汁のようなコクが強いから、スープまで残さず飲み干したくなっちゃう♪

マイルドは、専門店のような本格的な風味だけど、まろやかで食べやすいわ。

老若男女みんな好きな味付けだと思うわ。
普段キムチ鍋を食べない方も、ぜひマイルドで濃厚な旨味をお試しください。
マイルドは、色が担々麺ぽいわね。
赤いのが浮かんでいて辛そう。匂いもキムチっぽい。
香りは、専門店のキムチ鍋よね。