レタスすき焼き
えっ!?サラダ??いぇ、すき焼きです。レタスのシャキシャキがおいしい、カラフルなすき焼きです。
材料3~4人分
牛薄切り肉(すき焼き用) 300g レタス 中1個 たまねぎ 1個 パプリカ 1個 アボカド 適宜 にんにく 1かけ エバラすき焼のたれ 200ml オリーブ油 適量
作り方
- レタスは手で大きめにちぎり、たまねぎはくし形切りに、パプリカは縦1cm幅に、にんにくは薄切りにします。
- 鍋に油とにんにくを入れて火にかけ、香りが出てきたら牛肉を焼き、具材を入れ、「すき焼のたれ」を加えて煮込み、出来あがりです。
- ※お好みで水や酒を加えて味を調節してください。
- ※お好みでアボカドを入れてください。アボカドは種にそって縦に一周包丁で切れ目を入れて種を取り、厚さ1cmに切ってレモン汁少々(分量外)をかけておきます。
- ※アボカドはあまり煮込むと崩れるので、最後に加えます。
- 調理時間20分
- エネルギー430kcal
- 塩分:5.0g
- たんぱく質:15.8g
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。栄養価は4人分として算出しています。
- エネルギー
- 430kcal
- たんぱく質
- 15.8g
- 脂質
- 26.6g
- 炭水化物
- 30.2g
- 食塩相当量
- 5.0g
「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」による推定値