おろしのたれでさっぱり焼肉
牛にも!豚にも!鶏にも! 「おろしのたれ」なら、暑い夏でもさっぱりと食べられます!
 
      - 調理時間
 15分
- エネルギー
 538kcal
- 塩分
 1.8g
- たんぱく質
 24.9g
※1人当たりの栄養情報を表示。
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
エバラCLUB会員からのコメント
 材料4人分
材料4人分
- 牛カルビ肉(焼肉用) - 200g - 豚バラ肉(焼肉用) - 200g - 鶏もも肉(一口大) - 200g 
- 焼き野菜
- パプリカ、アスパラガス、ズッキーニ、かぼちゃ、エリンギなど - 適量 
- エバラおろしのたれシリーズ - 適量 
 おろしのたれでさっぱり焼肉の作り方
おろしのたれでさっぱり焼肉の作り方
          
            - 野菜は食べやすい大きさに切ります。 
- ホットプレートで肉や野菜を焼き、お好みの「おろしのたれ」につけてお召しあがりください。 
 
 
 
- 調理時間
 15分
- エネルギー
 538kcal
- 塩分
 1.8g
- たんぱく質
 24.9g
※1人当たりの栄養情報を表示。
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
 栄養情報
栄養情報
        ※1人当たり。
- エネルギー
- 538kcal
- たんぱく質
- 24.9g
- 脂質
- 44.7g
- 炭水化物
- 15.8g
- 食塩相当量
- 1.8g
「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」による推定値
 
                  エバラ
おいしいレシピチーム
エバラ おいしいレシピチーム
                      エバラ公式の「おいしいレシピ」サイトではおいしいレシピチームによって監修されたレシピを公開しています。
                      安心しておいしくお召しあがりいただけるレシピの提供に務めております。
                      季節のイベントや旬の食材を使ったレシピも毎月更新しておりますのでぜひご覧ください。
                    
特集レシピ
- 
        
            ランチにおすすめ!うどんレシピ特集! おうちでパパッと作れるうどん! 
 いつものうどんを、プチッとうどんでもっと簡単においしく食べられるレシピをご紹介!
- 
        
            たれプラスでホットプレートレシピ特集! ホットプレートを使ったおいしいレシピが、たれプラスを使って簡単にできる! 
 出来立てのアッツアツ料理をみんなでワイワイ楽しもう!
- 
        
            手作りお弁当講座 家族や大切な人、自分のために、毎日作るお弁当。おいしそうに見せたい!ごはんとおかずのバランスは?お弁当のサイズは?など、お弁当作りでお悩みの方も多いのでは? 
 おいしく、栄養バランスのよいお弁当作りのコツをご紹介します!
- 
        
            いつもの調味料で作れちゃう、簡単・時短レシピ! おうちごはんの回数が増えているときだからこそ、 
 冷蔵庫に眠りがちな、ストックしたままの調味料を上手に使いきりましょう!







 使うのはコレ!
使うのはコレ!

 
                  

2023.12.28 18:49
さっぱりしてて美味しかったです!
2022.04.13 21:57
さっぱりとしておいしそう
2022.03.22 17:29
おろしのタレ本当に美味しいですよね〜。さっぱりしてお野菜もお肉もなんでもモリモリ食べちゃいます。もちろんお豆腐などなんでもかけて、美味しさ増し増しです。
2022.03.20 23:21
お米に乗せて丼で食べたい!
2022.03.20 18:40
たまにはおろしでさっぱりと食べるのもいいと思います❣️
2022.03.17 14:18
簡単で野菜も肉もちゃんと食べられるのがいい。
2022.03.17 13:27
まさにカルビの為のレシピですねッ。
2022.03.17 11:56
早く食べたい~❗️
2022.03.17 08:12
サッパリしてて美味しいそう我が家でも焼き肉にポン酢で食べますがこれは手間要らずやってみます
2022.03.17 00:04
以前バーベキューの時に"おろしのたれ“をつけて食べたらすごく美味しくて、脂っこいものでもさっぱりと食べられるので大好きです。