さんまのくるくるロールフライ
さんまにチーズをはさんで、くるくる巻いて。おいしい秋の味覚!
材料2人分
さんま 2尾 大葉(半分に切る) 2枚 スライスチーズ(半分に切る) 2枚 塩こしょう 少々 小麦粉、パン粉 各適量 揚げ油 適量 エバラおろしのたれ(またはエバラたまねぎのたれ) 適量
- バッター液
溶き卵 1個分 小麦粉 大さじ4 水 大さじ1
- 付け合わせ
しし唐辛子、なす、しめじ、さつまいもなど 適宜
作り方
- さんまは三枚におろし、塩こしょうして小麦粉を薄くまぶします。
- (1)に大葉とチーズをのせ、端から巻いて爪楊枝で留め、混ぜ合わせた[バッター液]とパン粉をつけます。
- 揚げ油を中温(160~170℃)に熱し、(2)を揚げて、出来あがりです。爪楊枝をはずし、「おろしのたれ」をかけてお召しあがりください。
- ※お好みで素揚げした[付け合わせ]を添えると、一層おいしく召しあがれます。
- 調理時間30分
- エネルギー698kcal
- 塩分:2.3g
- たんぱく質:27.5g
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。
- エネルギー
- 698kcal
- たんぱく質
- 27.5g
- 脂質
- 52.8g
- 炭水化物
- 22.3g
- 食塩相当量
- 2.3g
「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」による推定値