野菜たっぷりタンメン
野菜がしっかり摂れる、うれしいメニュー。野菜炒め用のカット野菜を使えば、簡単!

エバラCLUB会員からのコメント
材料1人分
中華麺(生) 1玉 豚バラ薄切り肉(一口大) 40g カット野菜(もやしミックス) 1袋(約200g) エバラプチッと鍋 濃厚白湯鍋 1個 水 200ml サラダ油 適量
野菜たっぷりタンメンの作り方
- フライパンに油を熱し、豚肉を炒め、カット野菜を加えて炒め合わせます。
- (1)に「プチッと鍋」と水を加えて煮込み、スープを作ります。
- 鍋に湯を沸かし、中華麺を表示通りにゆでます。
- 器に湯きりした(3)を入れ、(2)をかけて、出来あがりです。
- 調理時間10分
- エネルギー574kcal
- 塩分:2.3g
- たんぱく質:19.6g
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。スープを60%摂取として算出しています。
- エネルギー
- 574kcal
- たんぱく質
- 19.6g
- 脂質
- 21.3g
- 炭水化物
- 72.1g
- 食塩相当量
- 2.3g
「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」による推定値
特集レシピ
-
飽きずに食べられる!オートミールアレンジ6選
オートミールの食べ方は牛乳やヨーグルトをかけるだけじゃない!
飽きずにおいしく食べられるアレンジレシピをご紹介! -
フライパンひとつでごちそうレシピ!オンライン料理教室特集!
何かと忙しい毎日ご飯を作る機会が多くなり忙しい方へ向けて、
フライパンひとつで作る、ごちそうレシピを料理研究家の武蔵裕子さんにより、オンライン料理教室でご紹介! -
ランチにおすすめ!うどんレシピ特集!
おうちでパパッと作れるうどん!
いつものうどんを、プチッとうどんでもっと簡単においしく食べられるレシピをご紹介! -
たれプラスでホットプレートレシピ特集!
ホットプレートを使ったおいしいレシピが、たれプラスを使って簡単にできる!
出来立てのアッツアツ料理をみんなでワイワイ楽しもう!
2020.10.11 23:17
簡単に美味しく出来そう!早速明日作ってみます!
2020.10.05 20:30
カット野菜をすごく有効的に使えるレシピだなと思いました。たっぷりの野菜をおいしく食べられそうです!!
2020.10.05 16:31
野菜がたくさん無理なく取れそう
2020.10.05 16:26
野菜がたっぷりなのでダイエットにもいいし健康にも良さそう。
ビタミンも野菜から出てるのでスープまで飲みたい。
2020.10.05 14:51
簡単で野菜をたっぷり摂れるし、これから寒くなるのでチャレンジしたいです!
2020.10.05 14:40
野菜がたっぷりとれるので作りたいです。
2020.10.05 13:48
野菜不足だなと感じた日に作りました。濃厚白湯鍋のスープと野菜の相性がばっちりです。冷蔵庫にある残り野菜があれば簡単に作れるので、おすすめの一品です。
2020.10.05 13:37
野菜がたっぷり取れて美味しそうです。
2018.10.03 19:46
昼食に作りました。不足しがちな野菜がたっぷり摂れる嬉しいメニューです☆具材をアレンジしても楽しめそうですね。美味しかったです。これはオススメです。