いわしと豆のハンバーグ
福豆をおかずにアレンジ!おろしのたれでさっぱりといただけます。
材料2人分
いわし | 6尾 |
---|---|
煎り大豆 | 25g |
長ねぎ(みじん切り) | 1本 |
卵 | 1個 |
生姜(みじん切り) | 1かけ |
片栗粉 | 小さじ4 |
酒 | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1/2 |
エバラおろしのたれ 適量 サラダ油 適量 ミニトマト、水菜 適宜
作り方
- 大豆はたっぷりの水に1時間漬けてやわらかく戻し(時間外)、ザルにあげて水気をきり、包丁でみじん切りにします。
- いわしはおろして皮をはがし、フードプロセッサーまたは包丁で粘りが出るまでたたきます。
- ボウルに(2)と塩を入れて粘りが出るまでよく混ぜ、残りの[たね]の材料を加えてさらに混ぜ合わせ、4等分にして小判形にととのえます。
- フライパンに油を熱し、(3)を入れて両面を焼き、軽く焼き色がついたら酒(分量外)を加え、蓋をして約3分蒸し焼きにします。
- 蓋をあけて余分な水分をとばし、皿に盛り、おろしのたれをかけて、出来あがりです。
- ※お好みでミニトマトや水菜を添えてお召しあがりください。
栄養情報
※1人当たり。
- エネルギー
- 391kcal
- たんぱく質
- 32.3g
- 脂質
- 19.6g
- 炭水化物
- 18.0g
- 食塩相当量
- 3.3g
「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」による推定値