mull

ちぎりドッグパン

ちぎりパンをホットドッグ形にした、長~くつながったドッグパン。みんなでちぎってシェアできます!

ちぎりドッグパン
おいしそう!

0

おいしそう!

0

おいしそう!と思ったら押してみよう♪
コメントをする
感想をお聞かせください
(エバラCLUB会員限定)

材料6本分

パン生地
薄力粉50g
強力粉150g
砂糖大さじ2
小さじ1/2
ドライイースト3g
バター30g
牛乳140ml
キムチソーセージ
合挽き肉300g
エバラプチッと鍋 キムチ鍋1個
ミニトマト(輪切り)3個
サラダ油適量
てりツナ
ツナ缶(油をきる)小1缶(約80g)
エバラ豚蒲焼のたれ小さじ2
リーフレタス2~3枚
マヨネーズ適量
レモンシュリンプ
むきエビ80g
アボカド(薄切り)1/2個
小麦粉適量
エバラ黄金の味 さわやか檸檬大さじ1
サラダ油適量

ちぎりドッグパンの作り方

  1. [パン生地]を作ります。ボウルにバターと牛乳以外の材料を入れます。(塩はイーストの発酵を妨げるので離して入れます) 人肌程度に温めた牛乳を加えてよく混ぜ、まとまってきたらバターを加えてさらに混ぜ合わせ、なめらかになるまでこねます。
  2. (1)をボウルに入れて40℃で30分発酵させ、生地を6つに切り分けて10分休ませます。ドッグ形に形をととのえ、ラップまたは濡れタオルをかけ、40℃で20分、二次発酵させます。
  3. 表面に溶き卵(分量外)を塗り、190℃のオーブンで約15分焼きます。
  4. [キムチソーセージ]を作ります。ボウルに挽き肉を入れ、「プチッと鍋」を加えて粘りが出るまで混ぜ合わせ、2等分して細長い棒状に形をととのえ、油を熱したフライパンで焼きます。
  5. [てりツナ]を作ります。鍋にツナを入れて火にかけ、水分を飛ばし、「豚蒲焼のたれ」で味付けします。
  6. [レモンシュリンプ]を作ります。エビに小麦粉を薄くまぶし、油を熱したフライパンで焼き、「黄金の味 さわやか檸檬」を加えてからめ焼きします。
  7. パンに切れ目を入れ、それぞれの具材を挟んで、出来あがりです。パンをちぎってお召しあがりください。
  • 調理時間40分+
  • エネルギー411kcal
  • 塩分:1.6g
  • たんぱく質:18.8g

※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。

使うのはコレ!

プチッと鍋 キムチ鍋 23g×6個プチッと鍋 キムチ鍋 23g×6個
黄金の味 さわやか檸檬黄金の味 さわやか檸檬

栄養情報

※1本当たり。

エネルギー
411kcal
たんぱく質
18.8g
脂質
24.5g
炭水化物
32.7g
食塩相当量
1.6g

「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」による推定値

特集レシピ

エバラCLUB

エバラCLUBとは? 会員登録・ログイン

TOPに戻る