レタスしゅうまい
しゅうまいの皮の代わりにレタスを使った、変わりしゅうまい。

- 調理時間
30分 - エネルギー
243kcal - 塩分
1.0g - たんぱく質
15.5g
※1人当たりの栄養情報を表示。
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
0
0
おいしそう!と思ったら押してみよう♪
材料4人分(20個分)
レタス(1cm幅に切る) 8枚
- たね
豚挽き肉 300g 溶き卵 1個分 おろし生姜 小さじ2 エバラプチッと鍋 ちゃんこ鍋 1個 片栗粉 小さじ4 ごま油 小さじ2
片栗粉 適量 酢、しょうゆ 適宜
レタスしゅうまいの作り方
レタスは水気を拭き取り、片栗粉を薄くまぶします。 ボウルに[たね]の材料を入れてよく混ぜ合わせ、20等分にして(1)をまわりにつけます。 (2)を耐熱皿に並べ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(500W)で8~10分加熱して、出来あがりです。※しっかりと味がついていますが、お好みで酢やしょうゆをつけてもおいしく召しあがれます。
- 調理時間
30分 - エネルギー
243kcal - 塩分
1.0g - たんぱく質
15.5g
※1人当たりの栄養情報を表示。
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。
- エネルギー
- 243kcal
- たんぱく質
- 15.5g
- 脂質
- 16.4g
- 炭水化物
- 6.3g
- 食塩相当量
- 1.0g
「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」による推定値
(エバラCLUB会員限定)