サバの香草パン粉焼き
サクサクのパン粉焼き。ごまの香りで魚の臭みも感じず、子どもでも食べやすい!
材料2人分
さば(三枚おろし) 2切れ(約250g) 塩 小さじ1/4 黒こしょう 少々 エバラ豚バラのごまみそ炒めのたれ 大さじ3 ミニトマト(半分に切る) 4個 オリーブ油 大さじ2
- 香草パン粉
パン粉(乾燥) 20g 粉チーズ 小さじ4 パセリ(みじん切り) 適量 にんにく(みじん切り) 1/2かけ
作り方
- さばは塩こしょうをして約10分おき、キッチンペーパーなどで水気を拭き取り、「豚バラのごまみそ炒めのたれ」に約1時間漬けます。
- 耐熱皿に(1)とトマトを並べ、[香草パン粉]をのせ、油をふりかけます。
- 200℃のオーブンで約20分焼いて、出来あがりです。
調理のポイント
※オーブンで焼かずに、フライパンに多めの油を入れて揚げ焼きにしてもおいしく作れます。※さばの代わりにアジやイワシなどの青魚や、鶏もも肉でもアレンジできます。
- 調理時間30分+
- エネルギー379kcal
- 塩分:2.7g
- たんぱく質:18.1g
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。
- エネルギー
- 379kcal
- たんぱく質
- 18.1g
- 脂質
- 25.8g
- 炭水化物
- 16.2g
- 食塩相当量
- 2.7g
「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」による推定値