レンジで茶碗蒸し
電子レンジで作る簡単茶碗蒸し。「プチッと鍋」で味付けもラクなので、あと一品という時にも助かります!

エバラCLUB会員からのコメント
材料2人分
卵 M1個 エバラプチッと鍋 寄せ鍋 1個 水 150~200ml
- お好みの具材(例)
鶏もも肉(小さめの一口大) 約40g かまぼこ 2切れ 生しいたけ(4つ切り) 1個 三つ葉 適量
レンジで茶碗蒸しの作り方
- 鶏肉はあらかじめ電子レンジ(500W)で約1分加熱し、火を通しておきます。
- 卵をやさしく溶きほぐし、水と「プチッと鍋」を入れて卵液を作ります。(茶こしで漉すと滑らかになります)
- 容器に(1)とお好みの具材を入れ、(2)を注ぎます。
- ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(200W)で7~10分加熱して、出来あがりです。
- 調理時間10分+
- エネルギー94kcal
- 塩分:2.2g
- たんぱく質:7.6g
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。
- エネルギー
- 94kcal
- たんぱく質
- 7.6g
- 脂質
- 5.5g
- 炭水化物
- 2.7g
- 食塩相当量
- 2.2g
「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」による推定値
特集レシピ
-
[イエローテイル]と黄金の味で楽しめる 焼肉バル レシピでカンパイしよう!
ワインが大好きなあなたへ!
サッポロビール株式会社とエバラより
ワインと楽しめる、お肉料理をご紹介!! -
プチッとちょいなべで健康お鍋レシピ特集
シロカのちょいなべで作った、健康お鍋のレシピをご紹介!
-
この冬おすすめ!大満足鍋レシピ特集
寒い季節にはゆっくり楽しむお鍋!定番の人気鍋からミルクを使った変わり鍋など、飽きずにおいしく楽しめる鍋レシピ特集をご紹介!
-
黄金の味に相談 これ1本で味が決まる黄金レシピ特集
今日のごはんナニにしよう、いつもの味にあきちゃった…そんなときは「黄金の味に相談」黄金の味1本で味が決まる、様々なアレンジレシピをご紹介!
2020.12.09 09:46
主人が好きな茶わん蒸しが、まさかこんな方法で簡単に作れるなんて…作ってみます!
2020.11.30 13:16
寒くなって来た昨今消化のよい温まる食べ物は、最高と思います。具材には多数の利用が見つけて入れてみては、と思います。
2020.11.21 15:02
だしを取らずにまた蒸し器もいらない茶碗蒸し是非試してみます。
2020.11.12 17:13
茶碗蒸しは好きな料理です
2020.11.10 14:27
こんなにおいしく簡単にできるなんて・・・今までの苦労は何だったんだろう
2020.10.20 11:21
美味しそう~!
簡単にできるので是非試してみます♪
2020.10.19 18:48
茶碗蒸し大好きだから、これなら、味付けも簡単だから、やってみます!
2020.10.19 11:17
簡単ですぐ作れそう
作ってみたいです
2020.10.18 23:14
簡単でちょっとした一品で出せそう。
2020.10.15 17:44
茶碗蒸しは蒸し器を使って大変そうでしたが、今度挑戦したいです。