鶏手羽とトマトのキムチ鍋
トマトの栄養を丸ごとキムチ鍋でいただきます!

- 調理時間
20分 - エネルギー
260kcal - 塩分
5.5g - たんぱく質
20.8g
※1人当たりの栄養情報を表示。
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
0
0
おいしそう!と思ったら押してみよう♪
材料4人分
鶏手羽元 8本 トマト 2個 たまねぎ 1個 キャベツ 1/4個 しめじ 1パック にんにく 1かけ エバラキムチ鍋の素 300ml 水 600ml オリーブ油 適量
鶏手羽とトマトのキムチ鍋の作り方
- トマトとたまねぎはくし形切りに、キャベツはざく切りに、しめじは石づきを切り小房に分け、にんにくは包丁の背でつぶします。
- 鍋に油とにんにくを入れて火にかけ、鶏肉の表面に焼き色をつけ、水を加えて約5分煮ます。
- 「キムチ鍋の素」とその他の具材を加えて煮込み、火が通ったら、出来あがりです。
調理のポイント
夏のカラダにうれしい!「トマト」。
真っ赤に熟れたトマトの赤い色素「リコピン」の抗酸化力で紫外線対策。オリーブオイルなどの油がリコピンの吸収を助けます。夏の紫外線のダメージを内側から癒し、美肌のキープに期待!真っ赤な完熟トマトを選ぶのがポイントです!(監修:管理栄養士 田中由美)
- 調理時間
20分 - エネルギー
260kcal - 塩分
5.5g - たんぱく質
20.8g
※1人当たりの栄養情報を表示。
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。つゆを75%摂取として算出しています。
- エネルギー
- 260kcal
- たんぱく質
- 20.8g
- 脂質
- 13.0g
- 炭水化物
- 19.9g
- 食塩相当量
- 5.5g
「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」による推定値
(エバラCLUB会員限定)