mull

さんまの生姜焼き

カリッと香ばしく焼いたサンマを「生姜焼のたれ」で味付け。しっかり味でごはんがすすみます!

さんまの生姜焼き
このレシピで使用されている「たれプラス」のブランドサイトはこちら
おいしそう!

0

おいしそう!

0

おいしそう!と思ったら押してみよう♪
コメントをする
感想をお聞かせください
(エバラCLUB会員限定)

材料2人分

さんま2尾
エバラ生姜焼のたれ大さじ3
小麦粉適量
サラダ油適量
小ねぎ(小口切り)適宜

さんまの生姜焼きの作り方

  1. さんまは三枚におろして長さを半分に切り、小麦粉を薄くまぶします。
  2. フライパンに油を熱し、(1)を身から焼き、中火で両面にこんがりと焼き色がつくまで焼きます。
  3. 「生姜焼のたれ」を加え、焼きからめて、出来あがりです。
  4. ※お好みで小ねぎをのせてお召しあがりください。
  • 調理時間20分
  • エネルギー430kcal
  • 塩分:2.2g
  • たんぱく質:20.2g

※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。

使うのはコレ!

生姜焼のたれ生姜焼のたれ

栄養情報

※1人当たり。

エネルギー
430kcal
たんぱく質
20.2g
脂質
32.3g
炭水化物
10.3g
食塩相当量
2.2g

「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」による推定値

特集レシピ

エバラCLUB

エバラCLUBとは? 会員登録・ログイン

TOPに戻る