簡単レンジ鶏チャーシュー
レンジでチンするだけの簡単おつまみレシピ! しっとりおいしく仕上がります!

- 調理時間
15分 - エネルギー
184kcal - 塩分
1.6g - たんぱく質
14.3g
※1人当たりの栄養情報を表示。
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
エバラCLUB会員からのコメント
材料2~3人分
鶏もも肉 1枚(約250g) エバラすき焼のたれ 大さじ3
- 付け合わせ
リーフレタス、トマト 適宜
簡単レンジ鶏チャーシューの作り方
- 鶏肉は皮目をフォークで数ヶ所さして、穴をあけます。
- 耐熱容器に(1)を入れ、「すき焼のたれ」を回しかけ、ラップをかけて電子レンジ(500W)で約5分加熱します。
- 鶏肉を裏返して再びラップをかけ、電子レンジでさらに約5分加熱します。
- 粗熱がとれたら、食べやすい大きさに切って、出来あがりです。
- ※お好みで[付け合わせ]を添えてお召しあがりください。
- 調理時間
15分 - エネルギー
184kcal - 塩分
1.6g - たんぱく質
14.3g
※1人当たりの栄養情報を表示。
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。
- エネルギー
- 184kcal
- たんぱく質
- 14.3g
- 脂質
- 11.8g
- 炭水化物
- 5.9g
- 食塩相当量
- 1.6g
「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」による推定値

エバラ
おいしいレシピチーム
エバラ おいしいレシピチーム
エバラ公式の「おいしいレシピ」サイトではおいしいレシピチームによって監修されたレシピを公開しています。
安心しておいしくお召しあがりいただけるレシピの提供に務めております。
季節のイベントや旬の食材を使ったレシピも毎月更新しておりますのでぜひご覧ください。
特集レシピ
-
ランチにおすすめ!うどんレシピ特集!
おうちでパパッと作れるうどん!
いつものうどんを、プチッとうどんでもっと簡単においしく食べられるレシピをご紹介! -
たれプラスでホットプレートレシピ特集!
ホットプレートを使ったおいしいレシピが、たれプラスを使って簡単にできる!
出来立てのアッツアツ料理をみんなでワイワイ楽しもう! -
手作りお弁当講座
家族や大切な人、自分のために、毎日作るお弁当。おいしそうに見せたい!ごはんとおかずのバランスは?お弁当のサイズは?など、お弁当作りでお悩みの方も多いのでは?
おいしく、栄養バランスのよいお弁当作りのコツをご紹介します! -
いつもの調味料で作れちゃう、簡単・時短レシピ!
おうちごはんの回数が増えているときだからこそ、
冷蔵庫に眠りがちな、ストックしたままの調味料を上手に使いきりましょう!
2025.09.20 19:11
間違いなくうまい
2025.09.17 13:41
今夜の夕飯に作りたいです
2025.09.17 12:25
これは手軽で作ってみたい
2025.09.12 18:48
えー、こんなに簡単に出来るんですね。早速作ってみようと思いました。
2025.09.05 17:10
レンジで時短できて美味しそう。さっぱりしていてバクバク食べれそう。
2025.08.23 17:21
簡単に美味しく出きました
2025.08.22 13:04
家は、冷蔵庫を覗いたら→焼肉のタレ各種が殆んどが“エバラ“でした。勿論、買い置きも、数種類常温でストックしています。エバラさんの製品は、うちの家族も大好きで、プルコギのタレ〜生姜焼き、塩タレetc.色々なお料理に使えるので、大変重宝しております。
2025.08.22 09:56
息子は大学の食事付きの寮に住んでいるのでキッチンがありません。でも、夏休みなどは食事が出ないので電子レンジだけでこんなにおいしいものが作れるなんて助かります。
2025.08.22 09:48
今すぐ食べたい!
2025.08.22 06:58
えぇ~レンチンで!?鶏チャーシューが!!酷暑の日々の強い味方のレシピですね!アテにも良さげですね!私でも失敗しらずになれそうですね!(笑)娘に教えます!高校2年の孫娘が鶏肉中心になったので!ナイスなタイミングで嬉しいです。有り難うございます。