簡単ジャージャー炒飯
卵と長ねぎがあればスグできる! 具入りの「プチッとうどんプラス」で作る、簡単コク旨炒飯。
                - 調理時間
10分 - エネルギー
527kcal - 塩分
2.4g - たんぱく質
14.5g 
※1人当たりの栄養情報を表示。
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
エバラCLUB会員からのコメント
材料1人分
ごはん どんぶり1杯分(約200g) 卵 1個 長ねぎ(みじん切り) 1/4本 エバラプチッとうどんプラス 具入りジャージャー麺 1個 サラダ油 適量 小ねぎ(小口切り) 適宜 
簡単ジャージャー炒飯の作り方
          
          - フライパンに油を熱し、溶き卵を流し入れ、ごはんを加えて炒め合わせます。
 - 長ねぎを入れて炒め合わせ、「プチッとうどんプラス」で味付けして、出来あがりです。
 - ※お好みで小ねぎを散らしてお召しあがりください。
 
- 調理時間
10分 - エネルギー
527kcal - 塩分
2.4g - たんぱく質
14.5g 
※1人当たりの栄養情報を表示。
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
        ※1人当たり。
- エネルギー
 - 527kcal
 
- たんぱく質
 - 14.5g
 
- 脂質
 - 15.5g
 
- 炭水化物
 - 85.5g
 
- 食塩相当量
 - 2.4g
 
「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」による推定値
                  エバラ
おいしいレシピチーム
エバラ おいしいレシピチーム
                      エバラ公式の「おいしいレシピ」サイトではおいしいレシピチームによって監修されたレシピを公開しています。
                      安心しておいしくお召しあがりいただけるレシピの提供に務めております。
                      季節のイベントや旬の食材を使ったレシピも毎月更新しておりますのでぜひご覧ください。
                    
特集レシピ
- 
        
          
          ランチにおすすめ!うどんレシピ特集!
おうちでパパッと作れるうどん!
いつものうどんを、プチッとうどんでもっと簡単においしく食べられるレシピをご紹介! - 
        
          
          たれプラスでホットプレートレシピ特集!
ホットプレートを使ったおいしいレシピが、たれプラスを使って簡単にできる!
出来立てのアッツアツ料理をみんなでワイワイ楽しもう! - 
        
          
          手作りお弁当講座
家族や大切な人、自分のために、毎日作るお弁当。おいしそうに見せたい!ごはんとおかずのバランスは?お弁当のサイズは?など、お弁当作りでお悩みの方も多いのでは?
おいしく、栄養バランスのよいお弁当作りのコツをご紹介します! - 
        
          
          いつもの調味料で作れちゃう、簡単・時短レシピ!
おうちごはんの回数が増えているときだからこそ、
冷蔵庫に眠りがちな、ストックしたままの調味料を上手に使いきりましょう! 




使うのはコレ!
                  

2022.06.17 18:42
スタミナ満点で美味しかったです!
2022.04.10 20:20
簡単に作れて美味しかったです!