五目煮豆
常備菜としても人気の煮豆。「すき焼のたれ」でバッチリ味が決まります!

- 調理時間
20分 - エネルギー
143kcal - 塩分
1.7g - たんぱく質
10.2g
※1人当たりの栄養情報を表示。
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
エバラCLUB会員からのコメント
材料3~4人分
大豆(水煮) 1袋(約200g) ごぼう 1/2本 にんじん 1/4本 こんにゃく 1/2枚 ちくわ 小2本 エバラすき焼のたれ 100ml 水 150ml 砂糖 適宜
五目煮豆の作り方
- ごぼうは縦4つ割りにして5mm幅に切り、水にさらします。にんじんとこんにゃくはさいの目切りに、ちくわは縦4つ切りにして5mm幅に切ります。
- 鍋に(1)・大豆・「すき焼のたれ」・水を入れて火にかけ、弱めの中火で約10分、ごぼうがやわらかくなるまで煮て、出来あがりです。
- ※お好みで、砂糖(大さじ1程度)を加えてください。
- 調理時間
20分 - エネルギー
143kcal - 塩分
1.7g - たんぱく質
10.2g
※1人当たりの栄養情報を表示。
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。煮汁を60%摂取として算出しています。
- エネルギー
- 143kcal
- たんぱく質
- 10.2g
- 脂質
- 5.2g
- 炭水化物
- 17.2g
- 食塩相当量
- 1.7g
「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」による推定値
2018.03.04 10:14
簡単に出来て家族も美味しく食べてくれました。お弁当にもつかえるので非常に助かります。色んなレシピを作って、家族の健康に気をつけていきたいと思います。