とうもろこしの炊き込みごはん
とうもろこしの甘さが引き立つ贅沢ごはん!夏だけのお楽しみ!

0
0
おいしそう!と思ったら押してみよう♪
材料4人分
米 3合 とうもろこし 1本 エバラプチッと鍋 2個 塩 小さじ1/4
とうもろこしの炊き込みごはんの作り方
- 米は洗ってザルにあげます。
- とうもろこしは包丁で芯から実をはずします。
- 炊飯器に(1)・「プチッと鍋」・塩・3の目盛りまで水を入れてひと混ぜし、(2)を芯ごと入れて炊飯し、出来あがりです。
調理のポイント
※とうもろこしは長さを3等分くらいにしてから立てて包丁を入れると外しやすいです。※とうもろこしは芯ごと入れることで、風味が増します。
- 調理時間15分+
- エネルギー434kcal
- 塩分:2.3g
- たんぱく質:8.3g
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。
- エネルギー
- 434kcal
- たんぱく質
- 8.3g
- 脂質
- 1.4g
- 炭水化物
- 92.9g
- 食塩相当量
- 2.3g
「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」による推定値
特集レシピ
-
ランチにおすすめ!うどんレシピ特集!
おうちでパパッと作れるうどん!
いつものうどんを、プチッとうどんでもっと簡単においしく食べられるレシピをご紹介! -
たれプラスでホットプレートレシピ特集!
ホットプレートを使ったおいしいレシピが、たれプラスを使って簡単にできる!
出来立てのアッツアツ料理をみんなでワイワイ楽しもう! -
手作りお弁当講座
家族や大切な人、自分のために、毎日作るお弁当。おいしそうに見せたい!ごはんとおかずのバランスは?お弁当のサイズは?など、お弁当作りでお悩みの方も多いのでは?
おいしく、栄養バランスのよいお弁当作りのコツをご紹介します! -
いつもの調味料で作れちゃう、簡単・時短レシピ!
おうちごはんの回数が増えているときだからこそ、
冷蔵庫に眠りがちな、ストックしたままの調味料を上手に使いきりましょう!
(エバラCLUB会員限定)