牡蠣とキノコのキムチクッパ
牡蠣とキノコでホットなおいしさ!キムチ鍋で簡単ぞうすい!

0
0
おいしそう!と思ったら押してみよう♪
材料2人分
かき 8個 きのこ類(しめじ、えのきたけなど) 1/2パック ごはん 茶碗2杯分 エバラキムチ鍋の素 150ml 水 450ml ごま油 大さじ1/4 薬味(せり、三つ葉、小ねぎなど) 適宜
牡蠣とキノコのキムチクッパの作り方
- かきは塩水で洗っておきます。
- きのこ類は石づきを切り食べやすい大きさに切ります。
- 鍋に「キムチ鍋の素」と水を入れて火にかけ、(1)と(2)を加えて煮込みます。
- 器に温かいごはんを盛り、(3)をかけ、ごま油を加えて、出来あがりです。
- ※お好みで薬味を添えてお召しあがりください。
栄養情報
※1人当たり。ごはんは1人150gとして算出しています。
- エネルギー
- 373kcal
- たんぱく質
- 12.5g
- 脂質
- 3.7g
- 炭水化物
- 70.1g
- 食塩相当量
- 7.7g
「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」による推定値
特集レシピ
-
ランチにおすすめ!うどんレシピ特集!
おうちでパパッと作れるうどん!
いつものうどんを、プチッとうどんでもっと簡単においしく食べられるレシピをご紹介! -
たれプラスでホットプレートレシピ特集!
ホットプレートを使ったおいしいレシピが、たれプラスを使って簡単にできる!
出来立てのアッツアツ料理をみんなでワイワイ楽しもう! -
手作りお弁当講座
家族や大切な人、自分のために、毎日作るお弁当。おいしそうに見せたい!ごはんとおかずのバランスは?お弁当のサイズは?など、お弁当作りでお悩みの方も多いのでは?
おいしく、栄養バランスのよいお弁当作りのコツをご紹介します! -
いつもの調味料で作れちゃう、簡単・時短レシピ!
おうちごはんの回数が増えているときだからこそ、
冷蔵庫に眠りがちな、ストックしたままの調味料を上手に使いきりましょう!
(エバラCLUB会員限定)