

エバラCLUBで公開中の「はらゆうこのはらぺこクッキング」の一部をこちらで公開中!エバラCLUBに登録すれば全てのレシピ動画や作り方の閲覧ができます。この機会にぜひエバラCLUBに登録してみませんか?
はらゆうこHARA YUKO
PROFILE

8年間の公務員生活を経て、料理家の道を志す。
創立120余年の歴史ある赤堀料理学園6代目校長赤堀博美氏に師事、約3年半のアシスタントを務め独立する。この間、フードコーディネーター、食育アドバイザーの資格を取得。独立後は、フードコーディネーターとして各種大手流通のメニュー開発、レシピ撮影などをはじめ、食品メーカーCM、PVの料理作成やコーディネート等を手掛ける。


今インスタ女子の間でも話題になっている「フルーツ鍋」。「お鍋」と「フルーツ」ってとても意外な組み合わせに見えますが、フルーツならではの爽やかな香りがアクセントとなってとってもおいしいんです。スペアリブとの相性もピッタリ。ポイントはあまり加熱しすぎないようにすることです。適度に煮ることによって、フルーツの栄養をまんべんなく摂ることができます。
今インスタ女子の間でも話題になっている「フルーツ鍋」。「お鍋」と「フルーツ」ってとても意外な組み合わせに見えますが、フルーツならではの爽やかな香りがアクセントとなってとってもおいしいんです。スペアリブとの相性もピッタリ。ポイントはあまり加熱しすぎないようにすることです。適度に煮ることによって、フルーツの栄養をまんべんなく摂ることができます。
材料(2~3人分)
豚スペアリブ
6本(約300g)
パイナップル
1/8個(約100g)
マンゴー
1個(約200g)
りんご
1/2個
にんにく
1かけ
しょうが
1かけ
プチッと鍋 寄せ鍋
3個
水
800ml
サラダ油
適量
塩・こしょう
少々
作り方
スペアリブは数か所に切り込みを入れ、塩・こしょうをふります。
にんにく・しょうがは、薄切り、パイナップルはひと口大、マンゴー・りんごは5㎜幅の薄切りにします。
鍋ににんにく・しょうがとサラダ油を入れて熱し、香りが立ったところでスペアリブを加え、両面に焼き目をつけるように焼きます。
③にパイナップルと水を加え、アクをとりながら弱火で約20分煮ます。
④にマンゴー・りんご・「プチッと鍋 寄せ鍋」を加え、さらに10分煮て出来あがりです。
栄養情報(1人分)
「はらゆうこのはらぺこクッキング」の 続きは…