mull

料理家監修!BBQレシピ特集
子どもも喜ぶ! バーベキューレシピ5品

子どもも喜ぶ!バーベキューレシピ5品

バーベキューは子どもたちにとっても特別なイベント。せっかくなら「わあ!」と笑顔がこぼれるメニューを用意して、もっと楽しい思い出にしませんか?
今回は、準備も簡単で見た目も味も大満足な「子どもが喜ぶバーベキューレシピ」を5品ご紹介します!

記事の監修
田中 佳子
(たなか けいこ)さん
フードディレクター/料理家/調理師(ホテル・レストランにて勤務~2010実務経験10年)2012~現在haimish(ハイミッシュ)代表。
ハイミッシュの主な事業内容:飲食店の商品・料理監修/飲食店舗コンサルティング/企業商品用レシピ開発・監修/広告メディア向けフードコーディネート/料理教室/セミナー

1 黄金肉巻きライスバー

好みで選べる4種類のライスバー! みんなが笑顔になるバーベキューのおすすめメニューです。

材料(6人分/12本分)

食材 分量
豚バラ薄切り肉 12枚
エバラ黄金の味 適量
ごはん 3合分
片栗粉 大さじ1
◆ 4種の具材
食材 分量
キムチ(細かく刻む) 80g
ピザ用チーズ 40g
青のり 大さじ1
大葉 6枚

作り方

  • ①ごはんは片栗粉をまぶして粒が残る程度につぶし、4等分します。

    ②①に大葉以外の具材を1種類ずつ混ぜ込み、キムチごはん・チーズごはん・青のりごはんを作ります。

    ③4種類のごはんをそれぞれ3等分し、割り箸にまとわせるように握り、きりたんぽ状に成形します。白ごはんの3本には大葉を巻いておきます。

  • ④③に豚肉をらせん状に巻きつけます。

  • ⑤④を網にのせて全面を焼き、仕上げに「黄金の味」を塗りながら軽く焼いて、出来あがりです。

1 濃熟キャラメルポップコーン

アウトドアで食べるポップコーンに大人も子どもも夢中! 「黄金の味 濃熟」がいい仕事をしてます!

材料(4人分)

食材 分量
ポップコーン豆 30g
マシュマロ 70g
バター 60g
エバラ黄金の味 濃熟 大さじ2
サラダ油 大さじ1/2

作り方

  • ①鍋に油をひいて中火にかけ、ポップコーン豆を入れ、蓋をしてゆすりながら加熱してポップコーンを作ります。

  • ②別の鍋にマシュマロとバターを入れて弱火にかけ、キャラメル色になったら「黄金の味」を加えて混ぜ合わせます。

  • ③熱いうちに②を①に注ぎ、手早くポップコーンにからめます。

  • ④③をクッキングシートの上に広げ、粗熱がとれたら、出来あがりです。

3 焼肉チーズバーガー

絶品バーガーを独り占め! 人目を気にせずかぶりつきたい、ボリューム満点の一品!

材料(1人分)

食材 分量
バンズ(ハンバーガー用) 1個
牛こま切れ肉 150g
トマト(厚さ1cmの輪切り) 1切れ
レタス 1/2枚
スライスチーズ(チェダー) 2枚
エバラ黄金の味 大さじ2~3
マヨネーズ 適宜

作り方

  • ①バンズは横半分に切り、熱したスキレットで切り口を軽く焼き、下側のバンズにチーズを1枚のせておきます。

  • ②スキレットを再び火にかけ、牛肉をほぐしながら炒め、「黄金の味」で味付けします。
    ③熱いうちに②を①にのせ、チーズ・トマト・レタスの順に重ね、バンズではさんで、出来あがりです。
    ④※お好みでマヨネーズを加えてもおいしく召しあがれます。

<調理のポイント>
※完成後、ピックをさすと崩れにくくなります。

1 スキレットでコーンバターごはん

「黄金の味」1本で味が決まるから、料理初心者にもおすすめ! スキレットで作る簡単混ぜごはん!

材料(1人分)

食材 分量
ごはん 200g
ウインナー 2本
ホールコーン 1袋(約50g)
エバラ黄金の味 大さじ1
バター 5g
黒こしょう(粗挽き) 適量
パセリ(みじん切り) 適宜

作り方

  • ①ウインナーは粗みじん切りにします。

  • ②スキレットにウインナー・コーン・バターを入れて弱火にかけ、焼き色がつくまで炒めます。

  • ③②にごはんをのせて、「黄金の味」を回しかけます。

  • ④アルミホイルで蓋をして、弱火で約5分温めます。

  • ⑤全体を混ぜ合わせ、仕上げに黒こしょうをふって、出来あがりです。

  • ⑥※お好みでパセリを散らしてお召しあがりください。

<調理のポイント>
※常温保存できるパックごはんを使うと、より手軽に作れます。
※調理中のスキレットは高温になっているため、やけどにご注意ください。

5 ポテトとアスパラの海老チーズ焼き

冷凍野菜を活用して手軽に作れるキャンプ飯! 包丁いらずの簡単おつまみメニュー!

材料(2人分)

食材 分量
むきエビ(冷凍) 150g
冷凍フライドポテト(皮付き) 150g
冷凍アスパラガス 150g
ピザ用チーズ 150g
エバラ黄金の味 大さじ2
オリーブ油 大さじ2
黒こしょう(粗挽き) 適宜

作り方

  • ①スキレットに油を熱し、冷凍フライドポテトを炒め、こんがりと焼き色がついたら、一度取り出します。

  • ②スキレットを再び熱し、エビと冷凍アスパラガスを炒め、火が通ったら①を戻し入れます。

  • ③「黄金の味」を加えて炒め合わせ、具材をフライパンの端に寄せます。

    ④真ん中にチーズをのせ、チーズが溶けるまで加熱して、出来あがりです。具材をチーズにからめながらお召しあがりください。

  • ⑤※お好みで黒こしょうをふってお召しあがりください。

<調理のポイント>
※旬の季節には生のアスパラガスを使うと一層おいしく召しあがれます。

TOPに戻る