おいしいレシピ
おにぎらず
にぎらないおにぎり「おにぎらず」 味付けした焼肉をはさんでボリュームたっぷりに!

材料2人分
ごはん 茶碗2杯分(約360g) 焼き海苔 2枚
- 肉そぼろ
豚挽き肉 80g エバラ黄金の味 大さじ2 大葉 3枚
- 生姜焼き
豚薄切り肉 80g エバラ生姜焼のたれ 大さじ2 薄焼き卵 1枚 サラダ油 適量
おにぎらずの作り方
- [肉そぼろ]を作ります。フライパンを熱し、挽き肉を炒め、「黄金の味」を加えて汁気がなくなるまで炒めます。
- [生姜焼き]を作ります。フライパンに油を熱し、豚肉を炒め、「生姜焼のたれ」を加えて味付けします。
- ラップの上に海苔を置いてごはんを広げ(隅2~3cmあける)、[肉そぼろ]と[生姜焼き]の具材をそれぞれのせます。
- 海苔の四隅を畳み、ラップで包んで約10分おいてなじませます(時間外)。
- 半分に切って、出来あがりです。
調理時間15分+
エネルギー560kcal
- 塩分:2.4g
- たんぱく質:22.5g
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
※1人当たり。
- エネルギー
- 560kcal
- たんぱく質
- 22.5g
- 脂質
- 16.4g
- 炭水化物
- 76.6g
- 食塩相当量
- 2.4g