オムビーフカレー
「キャンプでこんなカレーが食べられたら最高!」を実現しました。見た目だけじゃなく、味わいも極上!
          
材料4人分
        - ビーフカレー
 牛肉(カレー用) 300g たまねぎ 3個 エバラ横濱舶来亭カレーフレーク 1袋(180g) 水 600ml バター 20g 
- オムレツ
 卵 8個 バター 40g 
ごはん 適量 ドライパセリ 適宜 
オムビーフカレーの作り方
          - [ビーフカレー]牛肉は包丁の背で軽くたたき、1.5cm角に切ります。たまねぎは繊維を断ち切るように薄切りにします。
 - 厚手の鍋にバターとたまねぎを入れ、あめ色になるまで中火で炒め、牛肉を加えてさらに炒めます。
 - 鍋に水を加え、沸騰したらアクを取り、蓋をして弱火で約30分煮込みます。
 - 一度火を止めて、「横濱舶来亭カレーフレーク」を加えてよく溶かし、時々かき混ぜながら弱火で約10分煮込みます。
 - [オムレツ]フライパンを強火で熱し、バター(10g)を溶かし、手早く溶き卵(2個分)を流し入れてかき混ぜます。
 - 半熟状になったら火を止め、両端を折りたたんで形をととのえ、皿に取り出します。(同様に人数分作ります)
 - 皿にごはんを盛り、[オムレツ]をのせ、[ビーフカレー]をかけて、出来あがりです。
 - ※お好みでパセリをふってお召しあがりください。
 
調理のポイント
            ※オムレツは強火で手早く作るのが、おいしく仕上げるポイントです。
調理時間80分
エネルギー990kcal
- 塩分:4.2g
 - たんぱく質:37.6g
 
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
        ※1人当たり。ごはんは1人200gとして算出しています。
- エネルギー
 - 990kcal
 
- たんぱく質
 - 37.6g
 
- 脂質
 - 49.7g
 
- 炭水化物
 - 104.2g
 
- 食塩相当量
 - 4.2g
 

