チキンキーマカレー
鶏挽き肉を使ったコク深いキーマカレー。ごはんはもちろん、ビールのおつまみにもぴったりの味わい。
          
材料3人分
        鶏挽き肉 300g たまねぎ(みじん切り) 小2個 ミニトマト(4つ切り) 8~10個 にんにく(みじん切り) 1かけ 生姜(みじん切り) 1かけ 青唐辛子(みじん切り) 2本 エバラ横濱舶来亭カレーフレーク 1/2袋(90g) 水 約160ml サラダ油 大さじ2 ごはん 適量 
チキンキーマカレーの作り方
          - フライパンに油を熱し、にんにくと生姜を入れてこんがりと焼き色がつくまで強めの中火で炒めます。
 - たまねぎを入れてキツネ色になるまでよく炒め、ミニトマトと青唐辛子を加えて炒め合わせます。
 - 「横濱舶来亭カレーフレーク」を3~4回に分けて加えながら炒め、水(大さじ4)を入れて混ぜ合わせます。
 - 鶏挽き肉を入れて中火で炒め合わせ、全体がなじんできたら水(100ml)を加え、時々かき混ぜながら弱火で約5分煮込んで、出来あがりです。
 - ※スパイスを追加する場合は、(1)でにんにくと生姜を炒める前にホールスパイス(クミンシード小さじ1・クローブ5粒・グリーンカルダモン3粒・レッドチリ1本)を加え、(4)で仕上げにガラムマサラ小さじ2/3を加えるのがおすすめです。お好みで「横濱舶来亭カレーフレーク」の量を少なめ(約60g)にしてもおいしく召しあがれます。
 
調理時間20分
エネルギー737kcal
- 塩分:2.3g
 - たんぱく質:25.6g
 
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
栄養情報
        ※1人当たり。ごはんは1人200gとして算出しています。
- エネルギー
 - 737kcal
 
- たんぱく質
 - 25.6g
 
- 脂質
 - 31.0g
 
- 炭水化物
 - 94.7g
 
- 食塩相当量
 - 2.3g
 

