鶏むね肉の黄金ヨーグルトソース
病院の管理栄養士の先生が考案した、「黄金の味」を使った簡単・おいしい低塩メニュー
 
           材料2人分
材料2人分
        - 鶏むね肉(皮なし) - 大1枚(250g) 
- A
- エバラ黄金の味 - 大さじ3(51g) - ヨーグルト(プレーンタイプ) - 50g - こしょう - 少々(0.1g) 
- オリーブ油 - 小さじ2(8g) - レタス - 4枚(80g) - トマト - 中1/2個(80g) 
 鶏むね肉の黄金ヨーグルトソースの作り方
鶏むね肉の黄金ヨーグルトソースの作り方
          - ボウルに[A]を混ぜ合わせ、一口大に切った鶏むね肉を入れ、約10分漬けます。
- フライパンに油を熱し、(1)を漬けだれごと入れて、中火で約1分両面に焼き色をつけ、蓋をして、約5分蒸し焼きにします。
- 皿に手でちぎったレタスと、くし形切りにしたトマトを盛り付けて、(2)をのせて、出来あがりです。
 調理のポイント
調理のポイント
            ※塩味は「黄金の味」のみ。コクを出すためにヨーグルトを使用しています。こしょうを加えることにより、水分が多めのヨーグルトソースにアクセントを加えています。パサパサになりやすい鶏むね肉も「黄金の味」に含まれる糖分の保水効果で柔らかくなります。また、漬ける時間を長くすればより味が染み込みます。脂質の少ない食材を多く使っているので、脂質異常症の方や、減塩の面からは高血圧症の方におすすめです。
- 調理時間20分 
- エネルギー240kcal 
- 塩分:1.5g
- たんぱく質:31.4g
※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。
 栄養情報
栄養情報
        ※1人当たり。
- エネルギー
- 240kcal
- たんぱく質
- 31.4g
- 脂質
- 7.4g
- 炭水化物
- 10.7g
- 食塩相当量
- 1.5g

