浅漬けやっこ

「浅漬けの素」で漬けた豆腐に、刻んだ浅漬け野菜をのせた、さっぱりとした一品!

材料2人分

豆腐1丁(約300g)
エバラ浅漬けの素適量(約150ml)
ごま油小さじ1
浅漬けの素で漬けた野菜
きゅうり、セロリ、みょうが、オクラ、大根、にんじんなど適量

浅漬けやっこの作り方

  1. 豆腐は水きりし、色紙切りにして「浅漬けの素」に約10分漬けます。(時間外)
  2. [浅漬けの素で漬けた野菜]を粗みじん切りにします。
  3. 汁気をきった(1)を皿に盛り、(2)をのせ、ごま油をかけて、出来あがりです。

調理のポイント

※浅漬け野菜は家にあるお好みのものでOK! 生姜や大葉を加えると、香りがよくなり一層おいしく召しあがれます。

  • time調理時間5分+
  • calorieエネルギー135kcal
  • 塩分:3.2g
  • たんぱく質:8.6g

※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。

浅漬けの素 レギュラー
浅漬けの素 昆布だし

栄養情報

※1人当たり。

エネルギー
135kcal
たんぱく質
8.6g
脂質
7.3g
炭水化物
11.3g
食塩相当量
3.2g